学校の先生になりたい!

教員採用試験の合格マップ

都道府県別データ

【滋賀県教員採用試験】試験時間は短め?個人面接対策・過去問をまとめました

投稿日:

面接
滋賀県教員採用試験の個人面接対策のポイント。2次試験で実施される個人面接の実施方法の傾向、求められている教師像、そして過去に出題された質問を30以上まとめてあります。

個人面接の実施方法の傾向

校種:全校種共通
時間:10分程度
試験官:3人

試験時間は他県と比べると少なめです。限られた時間内で多くの自分語りができるように、想定される質問内容の答えはしっかりとまとめて瞬発力を高めてください。
質問されてから考えている時間はありません。

滋賀県が求める教師像は?

○教育者としての使命感と責任感、教育的愛情を持っている人
○柔軟性と創造性を備え、専門的指導力を持っている人
○明朗で、豊かな人間性と社会性を持っている人

教員採用試験の個人面接試験の評価の観点は、自治体が求める教師像に合致する人物かどうかが大きなポイントです。

面接試験の質問の答えには質問の意図に沿いつつ、求められている教師像を彷彿とさせるような答えを心がけましょう。

僻地勤務が可能かどうか?

滋賀県の小・中学校合わせて11の僻地学校がありますので、該当する校種の受験者は勤務の可能が少なからずあるわけです。

当日、僻地勤務の有無に関する質問も大いに想定されますので、立地や僻地学校の教育活動などについても一読しておくことをおすすめします。

面接の質問内容

滋賀県の個人面接試験で過去に出題された質問内容をまとめました。

・今年不採用だった場合、来年は滋賀県を受けるのか。
・他県との併願状況。
・学校と家庭はそれぞれどのような役割があるのか。
・僻地勤務について。
・自分の短所とどう付き合っているか。
・生徒指導する上で重要だと思うことは何か。
・自分が教員に向いていると思う点。
・勤務校に不良がいた場合、どのように対応するか。
・滋賀県の教師になってまずやりたいことは何か。
・子供にとって安全安心な学校をつくるにはどうしたらよいか。
・教員以外の仕事に何か興味のあることはあるか。
・目指している同僚や先輩教師がいるか。
・講師をしていて大変だったこと。
・自分は生徒からどう思われていると思うか。
・特別支援に通う子供や生徒の将来を保護者はどう考えていると思うか。
・最近の子供をみて気にかかることはあるか。
・滋賀県の魅力や悪いことについて。
・自分の努力が認められなかったらどうするか。
・少子化による教育現場への影響とそれに対する対策をどう考えるか。
・昔と比べて最近の子供たちが優れていると思うことは何か。
・どのような授業をしたら子供たちが意欲的に勉強に取り組むと思うか。
・クラス担任とそれ以外の教員はどのように関わり合り、連携していくと良いと思うか。
・教師をやりつつ自己研鑽していく具体的な方法は。
・情報が溢れている現代において、正しい知識を得るにはどうしたら良いか。
・生徒や保護者から信頼されるために普段から心がけることはどのようなことか。
・教員になるために自分に足りないと思われてきた部分をこれまでに補ってきたか。
・自尊感情の形成はどのようなことから育まれると思うか。
・家庭教育の低下が学校に与える影響は。
・いままでに子どもと関わる機会があったか。そのときどんなところに苦労を感じたか。
・教育的課題のある子どもとの接し方。
・子供に対する聞き上手とは具体的にどのような態度であることか。
・情報の正しい扱い方を思春期の子供たちにどう指導するか。
・広汎性発達障害について例を用いて説明せよ。
・障害のある子どもを指導する上で常に目指すものは何か。
・問題行動を起こす生徒に対する指導。(高校)
・いじめを防止するために道徳をどのように活用するか。
・今の子どもたちの一番の課題はなんだと思うか。

自分の強い思いを伝えることは大切ですが、それだけでは一方通行となってしまいます。
必ず、聞き手を意識した内容で思いを伝えるようにしましょう。

以上、滋賀県教員採用試験の個人面接試験における対策のポイントと質問内容のまとめをお届けしました。




-都道府県別データ

Copyright© 教員採用試験の合格マップ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.